<

022-261-7348ご入会・お問合せはこちら

認証センターの活動

HOME > 認証センターの活動 > Cタイプ(特別栽培)

Cタイプ(特別栽培)について

JAS

環境保全米Cタイプは、Bタイプと同様、農林水産省の「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に基づいて生産された特別栽培米の一つです。

「農業の自然循環機能の維持増進を図るため、化学的に合成された肥料及び農薬の使用を避けることを基本として、土壌の性質に由来する農地の生産力を発揮させるとともに、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した栽培管理方法を採用したほ場において生産すること。」という有機JASの生産の原則と考え方は共通です。

CタイプがA・B・Dタイプと異なっている点は、その対象です。Cタイプは、生産者を直接検査・認証するのではなく、農協組織・団体・企業を対象として、その管理体制が約束通り行われているのかを確認しています。栽培基準は、「化学農薬・化学肥料を慣行栽培(一般的な栽培)の半分以下とする」というものであり、宮城県の場合、「化学農薬8成分以下、化学肥料(窒素成分)3.5kg/10a以下」という基準になっています。現在は、県内の9農協を対象に認証を行っています。農協が自主管理を行いながら、環境保全米栽培を面的に広く展開しており、その面的な広がりによって、環境保全の高い効果が期待されています。
環境保全米ネットワークは、環境保全米栽培がさらに広く展開していくよう、検査・認証を行っています。

環境保全米Cタイプ認証を受けている組織では以下のような項目がチェックされます。

・生産者のつけた記録が、生産基準内であるか確認しているか?
・環境保全米を栽培する水田の現地確認を実施しているか?
・環境保全米の生産が環境にどのような影響を与えているか確認しているか?

Cタイプ(特別栽培)の認定取得をご希望の方へ

Cタイプ(特別栽培)認証取得をご希望の方は、事務局までお問い合わせください。

各タイプの詳しい情報はこちら↓

  • Aタイプ
  • Bタイプ
  • Cタイプ
  • Dタイプ

ページ上部へもどる

※「赤トンボマーク」は商標登録を取得しております。